Japanese Association of Sign Language Interpreters
活動紹介
手話通訳士技能認定試験は、1989年(平成元年)から開始されました。これまで多くの有資格者が誕生し、全国各地で活躍しています。
@ 手話通訳士の現任研修
A 手話通訳士の専門性の研究
B 手話通訳士に関するさまざまな情報の発信
C 手話通訳士をめざす方々への、学習援助
D 手話通訳等に関する各種問い合わせ・相談
E 手話通訳士の地位の向上と手話通訳環境・条件等の整備への取り組み
F 機関紙「翼」の発行と出版

手話通訳士国家資格化検討委員会 検討報告書
手話通訳実践と手話通訳士倫理について考える
手話通訳設置・派遣サービス評価についての検討報告書
手話通訳設置・派遣サービスの基本方針と組織
研修の意義



